福島県は全国で3番目に広い面積を誇り、雄大な自然と美味しい食べ物、そしてあたたかい人々が住む県です。 福島は大きく3つのエリアで分かれています。
風土、文化、気候も違うそれぞれの魅力が楽しめる場所です。
福島県西部一帯を占め新潟に近いエリア。日本海側の気候で、山間部では涼しく、会津若松市などの盆地では蒸し暑くなります。冬は降雪量が多く、気温もかなり下がります。
会津若松市は、内陸部にあり津波や高潮といった海を原因とする災害、また台風などの風災害が極めて少ない地域です。南会津エリアは手つかずの大自然と日本の原風景が残る地域で、のどかな田舎暮らしを送ることができます。
豊かな自然に恵まれており、春は新緑や美しい花々、夏は「猪苗代湖」をはじめとした美しい湖面、秋は鮮やかな紅葉、冬はしんしんと降る雪。 年間を通して様々な自然とそれに関連したアクティビティを楽しめます。また、城下町らしい風情と幕末の歴史の一端にふれることができる会津若松、江戸時代から変わらぬ宿場町の風景を残した「大内宿」など、歴史や文化も大きな特徴です。
主なスポット:鶴ヶ城、さざえ堂(国指定重要文化財)、猪苗代湖、東山温泉、大内宿、只見川など
雪国の文化と、江戸時代の会津藩をはじめとする歴史と伝統が息づく地域。国内有数の酒どころとしても知られています。喜多方ラーメンで有名な喜多方では、朝にラーメンを食べる朝ラーという文化も。
冬にはウインタースポーツが盛んです。
南北に連なる奥羽山脈と阿武隈高地に挟まれた細長い地方で、ほぼ全域に阿武隈川が流れています。会津地方と浜通り地方のちょうど中間の気候で、夏は山間部では涼しいものの、福島市などの盆地ではかなり気温が上がります。
行政、教育・文化、医療などの高次都市機能が集積している県庁所在地の福島市や福島県の中心部に位置し、豊富な商業施設や文化施設、公園などを備える郡山市。
交通の便も良く、首都圏にも近い白河市など、生活の利便性が高いエリアです。
「ふくしまの桃源郷」とも呼ばれる「花見山」や日本三大桜の「三春滝桜」など花の名所がたくさんあります。
また、美人の湯として名高い「磐梯熱海温泉」をはじめ秘湯として有名な「高湯温泉」など、温泉も各地に点在しています。 ほかにも二本松の「霞ヶ城」や白河の「小峰城」を始め、日本最古と言われる「南湖公園」など、多くの魅力的なスポットがあります。
主なスポット:花見山、三春滝桜、磐梯熱海温泉、高湯温泉、土湯温泉、飯坂温泉、磐梯吾妻スカイラインなど
果物の栽培が盛んです。一年を通して様々な果物が味わえます。
また、野球やサッカー、バスケットボール、アイスホッケーといったスポーツチームもあります。
西に阿武隈高地の尾根があり、東は太平洋に面した南北に長い沿岸地方です。海からの風で夏は比較的涼しく、冬は比較的暖かい、寒暖の差が穏やかなのが特徴です。梅雨時は雨が多く、冬でも雪はほとんど降りません。
気候が穏やかで生活がしやすい地域です。いわき市には大型のショッピングモールやレジャー施設もあります。
常磐自動車道やJR常磐線があり、首都圏からのアクセスも抜群です。
相双エリアの南相馬市では伝統の「相馬野馬追」が有名です。
いわきエリアでは、フラガールで知られる「スパリゾートハワイアンズ」や東北地方最大級の水族館「アクアマリンふくしま」などの施設があり見所いっぱいのエリアです。
主なスポット:スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、塩屋崎灯台、国宝白水阿弥陀堂など
太平洋に面したエリアなのでおいしい海産物やマリンスポーツが楽しめます。
福島県最大の工業都市であり、また「スパリゾートハワイアンズ」に代表されるように観光業も盛んです。
東北新幹線なら、東京からわずか90分程度(白河74分・郡山79分・福島87分/いずれも最短時間)でアクセスできます。
また東北自動車道、磐越自動車道、常磐自動車道と高速自動車道路網の整備も進んでおり、車では東京からは所要時間が約3時間。
中通り中部の須賀川市にある福島空港は、札幌・大阪の2都市に運航しています。